主 催 |
(公財)日本少年野球連盟 報知新聞社 |
後 援 |
スポーツ庁 読売新聞社 (公財)日本野球連盟 (公財)野球殿堂博物館 (一社)日本野球機構
東京都、茨城県、八王子市、大田区教育委員会、神奈川県教育委員会、埼玉県教育委員会、
千葉県教育委員会 |
特別協賛 |
味の素AGF株式会社 |
協 賛 |
ミズノ株式会社 大正製薬株式会社 日本生命保険相互会社 |
大会期日 |
2022年3月26日(土)、27日(日)、28日(月)、29日(火)、30日(水)、31日(木)(予備日4月1日) |
入場制限 |
新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、
全試合(及び開閉会式)球場へのご入場に制限を設けております。
出場チーム提出書類にお名前の記載がない方はご入場をお断りさせて頂きます。 |
開 会 式 |
中学生の部: 【予定】 3月26日(土) 午前8時30分 大田スタジアム
小学生の部: 【予定】 3月27日(日) 午後3時00分 大田スタジアム |
開催球場 |
大田スタジアムをメイン会場とする全9球場を使用 |
大会組織 |
全国42支部で予選を行い 小学部の部16チーム 中学部の部42チーム
計58チームのフルスペックにて開催。 |
試合方式 |
本戦はトーナメント方式、予選は原則トーナメント方式とするが、ブロック長の了解を得てリーグ戦方式とすることも可。 |
試合規則 |
2021年度公認野球規則及びアマチュア野球規約内規並びに連盟特別規則による。 |
試合参加資格 |
各支部予選の抽選日までに登録を完了したチームで、
各部以下の選手数登録しなければ参加できない。
■ 小学生の部:所属選手を 9名以上(4年生〜6年生)
■ 中学生の部:所属選手を11名以上(1年生と2年生) |
役員及び選手登録 |
代表・監督・コーチ・マネージャー 各1名。
選手はスポーツ安全保険加入の小学生の部9名以上20名以内。 中学生の部11名以上25名以内。 |
支部代表チーム名及び登録名簿 |
支部予選組み合わせが決定次第、組み合わせ表を連盟本部に提出する。
代表チームが決定次第チーム名を連盟本部に連絡する。
また、役員・選手名簿を連盟の登録システムに入力する。
名簿の変更は大会開催日の2週間前まで認める。 |
支部代表決定 |
3月6日(日)15時までに決定し、連盟本部に報告、なき場合は棄権とする。 |
組合せ抽選日 |
3月6日(日) 出場チーム主将によるリモート抽選
※詳細はこちら |
そ の 他 |
新型コロナウィルスにおける感染拡大防止対策の遵守。 |
抽選会会場 |
大田スタジアム 会議室
〒110-0015 東京都大田区東海1−2−10 |